1 MIN VALUE
駅徒歩1分


現地空撮
DIRECT ONE
都心・大手町直通
駅徒歩1分の価値。
本物件は、東京メトロ東西線
「南砂町」1番出口より徒歩1分。
忙しない都心に生きるからこそ、
より価値のある駅徒歩1分の利便性。
時間に縛られない、
自由なライフスタイルを実現します。
COMFORTABLE VALUE
駅1分、駅前が変わる。
エントランスを出てすぐに駅が見える地。
広大な敷地のスケールメリットを活かし、
利便・潤い・ゆとりを高めることで
駅前の魅力をますます大きく広げるとともに、
街の新しい顔を創造します。


外観完成予想CG
駅前に、緑のうるおいと癒しをもたらす
広大なプロムナード。
「南砂町」駅徒歩1分の地に
新しい生活風景を生み出すのは、
大小の樹々やインターロッキングの設えが
美しい風景を織りなす
全長約120m・幅約8mの広大なプロムナード。
ここに紡がれる都心らしい洗練と
都心を忘れる潤いにつつまれる
シーンは、住まう方や地域の方々の
日常を優雅に彩ります。


外観完成予想CG
徒歩1分の利便をますます高める
スーパーマーケットを併設(予定)。
サウスレジデンス1階には、
住まう方や地域の方々の
日常利便を高めるスーパーマーケットを併設(予定)。
駅前の魅力をさらに高めます。
※サービスの内容は今後変更になる可能性があります


image photo
COMMUTE VALUE
駅1分、日常の質が変わる。
駅徒歩1分・大手町直通13分だから叶う
自分時間にゆとりのある暮らし。
ゆったりと自邸で過ごす時間、ビジネスの充実、
アクティブなオフ時間など
暮らしの愉しみ方の幅や奥行きが、大きく広がります。
LOCATION VALUE
「徒歩1分」の立地価値
利便性だけでは語りつくせない「駅1分」の価値。
その希少性やリセールバリューから、
その魅力を紐解きます。
「東京駅6.0km圏 × 駅1分 × 大規模開発」の希少性
この好条件を満たす分譲マンションは、
過去30年遡っても、わずか0.3パーセント。
都内有数の希少性を誇ります。


※MRC入力ベースで1期・新規販売が1995年以降の物件のみ※表示物件数は本調査段階におけるMRC捕捉・入力済みの合計
※対象期間:1995年1月~2024年10月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータ
※データ資料:MRC・2024年11月号 作成2024.12.17(有)エム・アール・シー
駅徒歩1分レジデンスの高いリセールバリュー。
-
新築分譲時と中古流通時の価格水準を比較した
リセールバリューは、資産価値の目安ともいえる指標です。東京都23区内で2023年10月~2024年9月に流通した築10年以内の中古マンションは、駅徒歩3分以内で約179.1%と最も高い数値を記録しています。
駅からの距離が近いほど資産価値が高まると考えられます。 -
※2013年10月~2014年9月に新規分譲され、2023年10月~2024年9月に中古流通した分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出
※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外 ※東京カンテイ調べ(2024年10月)
重視される駅近レジデンスの利便性。
-
首都圏の新築分譲マンション契約者を対象に行った「2024年首都圏新築マンション契約者動向調査」によると、物件を検討する上で重視した項目で、「駅距離」を上げた人は約82.0%と「価格」に次いで高い結果に。
周辺環境、住戸の広さなどを上回る結果となりました。 -
※SUUMOリサーチセンター
(2024年首都圏新築マンション契約者動向調査)
東京駅約6.0km×駅1分
すぐそこに都心という生き方。
東京駅約6.0km圏、都心をいつもで自分の思いのままに
使いこなし、躍動的な日々を過ごせるアクセス性の高い場所。
東京・大手町・銀座・日本橋などを身近に、
ビジネスシーンはもちろん、充実したオフのシーンも、
その一つひとつがあなたの人生をより輝きに満ちたものにします。