クレストプライムタワー芝(2007年12月撮影)
Special Zone
for Asian Headquarters
アジアヘッドクウォーター特区
2029年JR羽田空港アクセス線(仮称・開業予定)
2020年3月「高輪ゲートウェイ」駅開業
2027年リニア中央新幹線開業(予定)
品川~名古屋間
2027年東京モノレール「浜松町」駅改良(予定)
HAMAMATSU-CHO
STATION
浜松町駅と周辺開発
浜松町駅周辺開発概念図
世界貿易センタービル
「浜松町」駅前にそびえる世界貿易センタービル。 本館・モノレール駅・バスターミナルを含む街区では建て替え事業が進み、 2027年の街区全体竣工に先駆け、2021年3月に南館がオープンしました。
Waters Takeshiba(徒歩9分/約700m)
2020年春より順次開業した竹芝地区の複合施設「ウォーターズ竹芝」。 シアター棟とタワー棟、テラスや大階段のある芝生広場からなり、 商業施設・劇場・ホテルなどを有する海風の心地よいエリアです。
東京ポートシティ竹芝
20201年9月にオープンした高さ約208mのランドマークタワー。 将来的にJR浜松町駅よりポートデッキで繋がります。
芝浦一丁目計画
現地から徒歩4分(約300m)の地に、 オフィス・ホテル・商業施設などの機能を備えた 超高層ツインビルの建設が予定されています。 2024年10月に1棟目の竣工が予定され、2031年3月には全体が完成する予定です。
再開発エリアへの期待
近年開発のあった品川や豊洲などの単価が上昇しています。 再開発が進むと、利便性も進み、エリアへのイメージが一変。 その駅の価値が新たに見直されます。