
約300の専門店が揃う日本屈指の商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」を日常に。ショッピングやアミューズメントの他、多彩なイベントの数々。毎日行っても飽きない楽しさが満載です。
ラゾーナ川崎プラザ 約1050m/自転車5分
生活雑貨専門店「LOFT」
インテリアショップ「ACTUS」
川崎駅周辺には、「ラゾーナ川崎プラザ」のほかにも、数々のショッピング施設、映画や芸術などの文化施設や水族館、博物館、グルメなど多彩な都市機能が集積。家族の誰もが楽しめる街です。
ミューザ川崎シンフォニーホール 約1080m/自転車5分
KAWASAKI DELTA 約1120m/自転車5分
アトレ川崎 約1670m/自転車7分
川崎ルフロン 約1540m/自転車7分
川崎DICE 約1680m/自転車7分
川崎モアーズ 約1750m/自転車8分
ダイナミックに変貌し続ける川崎の街。 2023年には川崎市新本庁舎が新しく誕生し、更に川崎駅周辺の利便性が高まります。
川崎市新本庁舎整備事業 竣工予定:2023年3月
京急川崎駅西口地区開発計画 竣工予定:2028年
KAWASAKI DELTA(川崎駅西口開発計画) 開業:2021年5月
川崎駅北口自由通路等整備事業 開業:2018年2月
川崎駅から少し離れた神明町。
落ち着いた住宅エリアの社宅跡地に誕生する「クレストレジデンス川崎神明町」。
目の前には、24時間営業「西友」と緑豊かな「さいわい緑道」があり、利便と安らぎを享受します。
EDLP=エブリデー・ロー・プライスをキーワードに、ニーズの高い食品や日用品を低価格に提供する「西友」。
生鮮食品から日用品まで暮らしに欠かせない商品が揃い、いつでも暮らしにゆとりをもたらします。
西友 川崎神明店 約140m/徒歩2分
春になると桜が咲き誇る「さいわい緑道」。
地元を愛する住民たちによって丁寧に手入れが施され、
「みどりの都市賞」(読売新聞社賞)や「全国みどりの愛護功労賞」を受賞したことも。
全国にも認められた景観は、道を行き交う人々の目と心をしっとりと潤しています。
緑道を少し歩けば、約2.1万㎡の「南河原公園」が広がり、のびのびと遊んだり寛ぐことができます。
さいわい緑道 約50m/徒歩1分
「さいわい緑道」を歩くこと3分、幸区の中心的な存在となっている「南河原公園」が広がります。
子供に大人気の巨大遊具「なかよし丸」をはじめ、周囲にはウォーキングコース、バトミントンなどもできる大きな広場などがあり、休日になると多くの家族連れで賑わっています。
春には桜が咲き誇る、幸区でも有数のお花見スポットです。
「川崎駅」まで自転車で6分という利便性に加えて、マンション周辺には便利な生活施設が沢山あります。
日常を彩り、安心して生活できる住環境が広がる神明町で新しい生活を始める。
西友 川崎神明店 約140m/徒歩2分
食品館あおば 矢向駅前店 約680m/徒歩9分
サミット 尻手駅前店 約610m/徒歩8分
川崎幸市場 約250m/徒歩4分
MEGAドン・キホーテ かわさき店 約570m/徒歩8分
ケーズデンキ 横浜鶴見店 約1480m/自転車7分
縄文天然温泉 志楽の湯 約630m/徒歩8分
東芝未來科学館 約1170m/自転車5分
カワスイ 川崎水族館 約1540m/自転車7分
幸区役所 約1080m/自転車5分
幸図書館 約1040m/自転車5分
地域子育て支援センター さいわい 約1020m/自転車5分
さいわい緑道 約50m/徒歩1分
南河原公園 約240m/徒歩3分
多摩川緑地 約2990m/自転車13分
幸いづみ保育園 約200m/徒歩3分
川崎市立戸手小学校 約790m/徒歩10分
川崎市立御幸中学校 約1340m/徒歩17分
川崎中央クリニック 約180m/徒歩3分
健ナビメディカルモール 約430m/徒歩6分
汐田総合病院 約1220m/自転車6分
川崎市は日本の21大都市の中で、「平均年齢」「出生率」「人口増加率」の項目で第1位。
特に若い世代や子育て世代からの支持を集めており、2030年まで人口増加が推定されています。
そこで川崎市は、子どもを産み、育てたいと感じる社会環境の創出や、ライフステージを通した子供・若者支援の充実を推進。
「子どもたちの笑顔があふれる」まちづくりを目指しています。